ChromeOS

ChromeOS

2/2 ChromeOS FlexをMacBook Air 2011でライブブート

MacBook Air 2011(4GB)でChromeOS FlexをUSBからライブブートしたレポート。開発者モードの有効化、USBメモリの容量制限の無効化を解説。Linux有効化に挑戦も、ライブブートでは不可能のようだ。
ChromeOS

1/2 ChromeOS FlexをMacBook Air 2011でライブブート

MacBook Air 2011(4GB)でChromeOS FlexをUSBからライブブートしたレポート。chromeがサクサク動きyoutubeも快適ですが、キーボードに少々難ありか。ChromeOS上で画像を処理する方法として、ChromeOS標準のgalleryとウェブサービスpixlrを比較しました。
ChromeOS

折り紙チャレンジ: mac+ChromeOS Flexにスマホをリンクしてカエルを撮る

macでブートしたChromeOS Flexとスマホ(iPhone, Android)をSoqAlbumを使って連携、折り紙のカエルの写真をChromeOSに撮り貯めるデモ動画の紹介。手書きのメモや印刷された資料を簡単に取り込めるこの機能で、ChromeOSでできることがぐっと広がります。